株式会社マイクロアドデジタルサイネージ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:穴原 誠一郎 以下MADS)は、日本をテーマにオリジナル映像を海外へ発信するデジタルメディア「walk3000」を運営するTokyo Mild Foundation株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橘 健一、以下、TMF)と連携し、訪日外国人旅行者向けコンテンツの開発を行います。
TMFは外資系テレビ局出身のメンバーを中心に、ハイクオリティな映像コンテンツを継続的に制作・配信しております。この度、「人と街」を切り口に日本の伝統文化からアンダーグラウンドシーンまで、日本のカルチャーを幅広く網羅した映像コンテンツを、MADSのデジタルサイネージコンテンツプラットフォーム「外テレ」にて提供を開始いたします。
2013年に初めて1,000万人を突破した訪日外国人旅行者はさらに増加を辿り、2015年には1,900万人を超えました。観光ビジョン構想会議では2020年までに訪日外国人旅行者を4,000万人へ、消費額は約8兆円と従来の目標から大幅に引き上げが行われております。ロケーションオーナーは「外テレ」にてTMFのコンテンツを活用することにより、急速に増加する訪日外国人旅行者に向けて日本がもつ多様な魅力のつまった映像コンテンツを簡単に発信することが可能となります。
※独自の視点で“東京”を切り取った「Walk in Tokyo」シリーズや、100人の職人を記録したショートDocumentary「100 Hands」の配信を予定
MADSは、「外テレ」において訪日外国人旅行者とロケーションオーナー双方の需要に応えるサービスを拡充し、インバウンド市場の活性化に貢献してまいります。
■外テレとは
インターネットを用い、リアルタイムに様々なコンテンツを屋外へ配信するシステム。
「外テレ」では、多彩な広告以外のコンテンツ配信を実現し、ニュースや天気などのリアルタイムな情報、ファッションやエンターテイメントコンテンツなど、視聴者が観て楽しむコンテンツが配信されます。従来の屋外ディスプレイ広告のイメージを一新した、空き時間に観たくなる「屋外のインターネットテレビ」のようなサービスです。
■関連URL
Tokyo Mild Foundation inc http://walk-3000.com
MicroAd Digital Signage http://www.mads.co.jp/
─Tokyo Mild Foundation inc 概要──────────────────
社名 TOKYO MILD FOUNDATIN 株式会社
所在地 153-0063 東京都目黒区目黒2-8-10鏑木ビル4F
設立 2014年2月1日
資本金 3000,000円
代表者 橘 健一
事業内容 映像コンテンツ制作、配信事業
─株式会社マイクロアドデジタルサイネージ 概要───────────
社名 株式会社マイクロアドデジタルサイネージ
所在地 東京都渋谷区南平台町1番10号 いちご南平台ビル6F
設立 2013年8月1日
資本金 67,000,000円
代表者 代表取締役 穴原 誠一郎
事業内容 デジタルサイネージソリューション事業
─本リリースに関するお問い合わせ───────────────────
◆サービスに関するお問い合わせ
担当 川畑 裕介
Tel:03-4531-0057 Mail:kawabata@mads.co.jp
◆報道関係に関するお問い合わせ
広報部 安達 玲奈/井野口 麻衣/松本 理央
Mail:microad-pr@microad.co.jp